Geistburg relics

自分用外部記憶箱

俄かバードヲチャ

今季初ミコアイサ

昨日初めて見かけたのだがカメラを持ち歩いていなかったので今日撮って来た。まだ人馴れしてなくて距離を許してくれない。 ミコアイサ(右オス、左メス) メスの立ち上がり 昨日は翔ぶところを見たのだが、カメラを持っていなかったのは惜しいことをした。 …

チュウスケ上空警戒モード

今日も今日とて三羽が集合。 左からチュウ、アホ、アオ 上空を覗うチュウスケ そうは見えないかもだが、これが彼らの上空警戒モード。顔を少し斜めに傾けて視野を上空へ向けている。もちろん飛んでいるのはトビ。彼らが飛び去るまでは、万が一のことがあるの…

ひょっとしてコスケ?

DMZにコサギ サギたちがここでだけは縄張り争いをしないことを以て、ボクらは剛の池南の小島をDMZ、と呼ぶことにしているが、ここに今季では初めてのコサギを確認した。妻はお気に入りのコスケではないか、と色めき立っているが真相は不明だ。こちらには飛ん…

警戒警報

今日も今日とてアオスケたちと遊ぶ。 アオスケと合流してきたアホゲ 着地するやアオスケに威嚇されるアホゲ アオスケ自身は、アホゲたちを縄張りから締め出すつもりこそないものの、できることならばイワシを独占したいらしい。まぁ、そりゃそうだわな。 池…

アオ・チュウ・アホ

いつもの。 アオスケ広場でアオスケ、既に待ってる アホゲ参上 チュウスケ見参 アオチュウ、この偉そうなアオスケの顔! アホチュウ、アホゲはチュウスケには容赦がない アホゲ、チュウスケの分盗ってやったもんねの図 チュウスケ、イワシ来ーいの図 あ、落…

お魚咥えた……

サギではないのだ。 まぁ、これはコサギなのだが 明石川でコサギを眺めていた。この子は意外に逃げないので、ひょっとしてコスケかな、などと言いながら逆側に回ってしばし観察していたのだが、不意に向かって右に走ったので追ってみたら。 何かとすれ違う …

江井島海岸散歩

今日は江井島海岸を西に向かって魚住住吉神社まで散歩した。 江井島海岸から明石海峡大橋を振り返る 物凄い数のヒドリガモ ちょっと驚いたのだが、よくよく考えてみれば今は昔、明石は海苔の産地でもあったそうなので、この子らが好む海藻が豊富なのかも知れ…

チュウスケ確定

帰還した奴、について。 奴 書いているボク自身、二年連続で同じ個体が帰って来て、しかも妻を個体識別して覚えている、などというファンタジーに疑念を抱いていないわけでは決してない。むしろ一昨日のあれは、たまたま人馴れしたダイサギが、アオスケ、ア…

奴の帰還

今日もご機嫌で飛来するアオスケ アホゲも合流してお待ちかねのイワシタイムになったのだが。 左から、妻、アホゲ、アオスケ……ん? チュウスケやないかーーーい! というわけで、今年もダイサギのチュウスケが帰ってきた。 期待しつつもよもや帰ってくるまい…

紅葉アオスケ

紅葉バックに飛ぶアオスケ いつものように遊んでいたら突然飛び立ったのだが、アオスケ広場に侵入してきた他のアオサギを追い払うためだった。長く剛の池北端を占有しているのは伊達ではない。 ぐるっと哨戒飛行して帰ってきた 一仕事終えた後にもらうイワシ…

カイツブリ艦隊

三羽縦列艦隊。 カイツブリ艦隊 うち二羽が寄り添ってた、番いかな? ユリカモメがいっぱい 例によってオオバンが餌を強請りにくる 餌を撒いたらユリカモメが飛んで来た もっとくれー! アオスケ! アホゲ モズ 柿メジロ

ユリカモメ到来

冬の剛の池の主役の一角、ユリカモメがやって来た。 ユリカモメの群れ キミたちに撒いたんじゃないんだけど 妻の顔を覚えてしまっているオオバンに鯉の餌をやっていたら、たちまちに気づいてこの有り様。 妻を見る目がアオスケっぽいオオバン 本日のアオスケ…

柿ツグミ

今季初邂逅のツグミは柿乗りで。突いてはいたけど、まだ熟していなくて食べれなかったっぽい。 柿ツグミ 日向ぼっこジョウビタキ(メス) 城址の端でぼーっとしてた。近寄っても飛ぶ様子を見せなかったので微睡んでたのかも知れない。 ダブルエナガちゃん も…

オオバンダッシュ

剛の池、冬の名物オオバンダッシュ。 水面を凄い勢いで走ってくるオオバン 妻が今年用の水鳥向けの餌を調達したのはつい先日の話なのだが。 既にオオバン、ヒドリガモの妻を見る目がおかしい 編隊飛行でやってくるヒドリガモ 仲間割れ 後ろの子が先日のイチ…

加古川散歩

今日は普段の本拠地を離れ、加古川に沿って日岡山公園から加古川駅まで川沿いに散歩してみた。 カンムリカイツブリ 全部カンムリカイツブリ この人道橋を兼ねた水道橋の上から撮った 派手な飾り羽の子もいて嬉しい カンムリカイツブリ、というからには冠がな…

口ぱかトリオ

いい感じに撮れた口ぱか三種。 今季初アオジ キセキレイ モズ 冬に向かって縄張り主張に忙しいのかな? ハシビロガモ やっぱり寝てるヤツが多数派。剛の池の貸しボートが稼働し始めると何処かへ退避しているようだが、その瞬間を捉えれば群れで飛ぶところが…

いちゃいちゃオオバン

オオバン 番いなのか、あるいは単なる仲良しなのかはわからないが、しばしばオオバンは自分以外の頭の上とか首周り、つまり自分では掻けないところを搔いてあげる、という仕草を見せる。こんな感じ。 いちゃいちゃ いちゃいちゃ いちゃいちゃ 向かって左の子…

異種混交

今朝は伊川から明石川の合流点あたりを散歩。 コガモの群れとカワウ 今季初のコガモの群れと邂逅。やっぱりこの子らは川辺を好んで現れるらしい。 左隅のオスがこの群れの親分かな アオサギとイソシギのツーショット なんか知らんけどポーズまでシンクロして…

冬の顔触れ

実際にはもう数日前から来てたんじゃないか、とは思うのだが、明石城外堀にいつもの冬の顔触れが集まっているのを確認した。 ホシハジロ(左オス、右メス) マガモ(オス) マガモ(メス) この中に一羽だけ紛れこんでいたのがこの子。 キンクロハジロ(メス…

カワセミ親子連れ

カワセミ二羽をワンフレームの納めるのは実に七年ぶりの快挙(?)である。 カワセミ、多分親子連れ 時期的に求愛のわけはないし、でなければ縄張り意識の強いカワセミがこういう寄り添い方をするはずがない。向かって左手がメスっぽいので右が息子ではない…

おジョウも来たる

そりゃオスがいりゃメスもいるだろう、というだけの話ではあるのだが。 ジョウビタキ(メス) 標高差のあるところに住んでいた時分は、低いところからオス、高いところからメスが現れて、そのうち縄張りがぶつかってメスがオスを追い出す、みたいな印象があ…

今季初ジョウビタキ

冬のお馴染み、ジョウビタキが姿を現した。 ジョウビタキ(オス) 写真は午後に伊川の畔で撮ったものだが、朝イチに明石公園で、帰宅したら自宅前でも出食わしたし、昨日までは姿はおろか声も聴かなかったので、今朝突然出現したものと思われる。どういう理…

高ぶるコサメビタキちゃん

公園の千畳芝に沿った並木でコサメビタキちゃんたちの地味な縄張り争いが続いているのだが、本人たちは真剣なんだと思うが、あまりに可愛らしくて笑ってしまう。 けたたましく鳴いて威嚇している、つもり エゾビタキ、猛禽の如く迫っている、つもり エゾビタ…

ヒドリガモ増えた

剛の池ボート乗り場前にヒドリガモの群れ なんか一気に増えた。賑やかな季節になって楽しい。 ヒドリガモと彼岸花 エゾビタキちゃん! も多い。人気の場所では縄張り争いなのか複数羽が互いに牽制して飛び交う様子が見れる。基本一撃離脱なので絡み合うニ羽…

カルガモ合流

別に珍しくもないが、剛の池にカルガモが加わったので記録がてら。 カルガモ三羽連れ ヒドリガモは七羽に増えた 朝靄の上を飛ぶアオスケ 今朝は急に冷え込んで剛の池の上に靄が張っていたが、その上を悠々と飛ぶアオスケ。実は縄張り侵入者を迎撃した直後の…

高鳴き

昨日に続き、今朝は高鳴きするモズを捉えた。 モズの高鳴き 昨日の子はオスだと思うが、今朝の子はメスのようだ。けたたましく鳴くので見つけやすいのはありがたいが、糞目立つ場所でやってると、トビに襲われないか不安になる。 エナガちゃん! エナガちゃ…

モズ

先週あたりから声は聴こえていたのだが、ようやく綺麗に撮れた。 モズ こちらは一昨日自宅前に来た子 この子らを狙って、と思うが、しばらく見なかったトビも集まって来ているので、高鳴きも命懸けだ。 エナガちゃん! イソヒヨドリ(メス) カイツブリ、右…

ヤマガラのへそくり

ヤマガラ 何かの実を咥えているのだが、食べ始める様子がない。 虚に隠した! 上からコツコツと突いて押し込んでいた模様。 ゲラ類ではよく知られる冬に備えての貯蔵行動だが、ヤマガラもこれをやるとは知らなかった。 へそくり、ヨシッ! ゲラたちがそうで…

ヒドリガモ1〜3号

アオスケ+ヒドリガモ1〜3号 向かって飛んで来ているのは我らがアオスケだが、一緒に今季初飛来のヒドリガモ三羽が映り込んだ、いずれもメス。例年に比べて早いな、という気がしないでもないが、既に人間を怖がっておらずベンチを訪れた人からパンをもらっ…

いつもの面々

いつもと代わり映えのない顔触れだが、まぁ、その何でもない日常がまたよい。 ヤマガラ コゲラちゃん! エナガちゃん! シジュウカラ メジロ 相変わらずのベンチ乗りアオスケ 奥手アオスケ手前アホゲ なんじゃその降り方は? アオスケに限らず、以外にサギ類…