Geistburg relics

自分用外部記憶箱

アオジ

アホゲ縄張り死守の舞

発端、手前がアホゲ アホゲがイワシを堪能していると、奥手から一羽の成鳥が近づいて来た。ここは紛うことなくアホゲの縄張りなので、気弱なこの子も強気になる。アオサギはそういう生き物であるらしい。 死守の舞 これ、写真だと伝わらないが、ゆっくりと、…

桜ニュウナイスズメ

お、アレは!? 今季初邂逅の桜ニュウナイスズメ 桜の花弁を咥えるのだが蜜でもあるのだろうか? 桜の下にツグミがうろちょろ ツグミの幼鳥でした! 繁殖は大陸で、だと思うので、去年の繁殖期に生まれた一年生といったところか。嘴に黄色味が残っていてかわ…

桜アオスケ

存外今年の桜はしぶとく今朝もいい感じ。 桜アオスケ飛来 ここしばらく、イワシ食べたらそそくさと去っていくことが多く、子育て、にまで至らずとも巣を守って繁殖を試みているのでは、と思っていたが、今朝はどうにもそういう様子はない。この子にとっては…

桜カワラヒワ

を撮ったけど、なんか違う……。 桜の枝先にカワラヒワ 囀りアオジ 桜ヒヨドリカップル(?) 何か訴え気なアメリカヒドリ 鯉の餌を撒いてやると喜んで食べたのだが、 ヒドリガモに押される こうして並ぶと色味の違いがわかる。 そもそもヒドリガモは一定の割合で…

ケリとホオジロ

本日二回目の出撃は敢えて明石公園の花見の喧騒を避けて、明石川に沿って歩いてみた。 おぉ! ケリ(奥)とコガモの番い(手前) 意外なことにケリの成鳥をはっきりと捉えたのは初めてかも。実は我が家はケリの周回路の直下に位置するらしく、こいつらは昼夜…

できる桜チュウスケ

やっぱりチュウスケはやればできる子ちゃん。 できる桜チュウスケ でもギャラはアオスケに奪われる いや、ちゃんとチュウスケも食べたので。 桜アオスケ このところアオスケは、イワシを貰いに来はするものの、ボクらに執着することなくそそくさとアオサギマ…

桜モサモサ

まだ蕾のそれも目立つが明石公園の桜はこの土日の暖かさで一気に綻んだ感じ。 で、早速これ。 桜モサモサ アオサギのモサモサがいい感じに桜の前で踊ってくれた。 もういっちょ で、傑作だったのが。 モサモサ、背中にイワシがついてるよ! 妻が投げたイワシ…

アオジ幼鳥

朝の散歩でまだ幼いアオジに出会った。 アオジ幼鳥 こちらは成鳥 目元に黒い色素が沈着しているのが成鳥。 トモエガモ 散歩の主目的は桜堀のトモエガモがまだ居るか、の確認で、昨日は姿をみなかったのだが、やはりマガモの群れに混じっていた。トモエガモは…

今季初シロハラ

続々と冬の顔ぶれが揃いつつある。 シロハラは数日前から例によってピロロロというけたたましい縄張り争いの声が聴こえていたのだが、思いの外早く姿を捉えることが叶った。 シロハラ この子はとても気の強い個体で、三羽ほどの同胞を追い払って勝ち誇ってい…

今季初アオジ

えらい早いな、という気がしないでもないが、まぁ冬鳥、というわけでもないのだろう。伊川の河原で邂逅。 アオジ 藪の中に居た子を近接で撮影 ホオジロ 当地でホオジロに遭うのはこれが初めて。枝被りの上に尾にしかピントが合っていないという体たらくだが…

明石公園初オオルリ

公園で出会う他のバードヲチャの人の話から居るらしいというのは気づいていたのだが、果たせるかな今朝邂逅が叶った。 オオルリ(オス) 囀りの瞬間も捉えた! 加えて、歌声はずっと聴こえていたけれどなかなか撮影の機会に恵まれなかったこの子にも邂逅。 …

共依存関係

ユリカモメが剛ノ池で魚を獲ってた。 ユリカモメ(夏毛)お魚ゲット! てっきり花見客から何か恵んでもらえるの狙ってるんだと思い込んでたわ、ごめんよ。 しかし、この子が自分でお魚が穫れるということは、だ。 アオスケ モサモサとカラスケ チュウスケと…

桜メジロ

明石公園全体では桜はまだ未開花で、城郭のせいで明け方の日当たりがよろしくない剛ノ池東岸の桜はまだこんなだ。 逆に日当たりのよい城址天守跡の辺りでは既に開花しているものもあり、ベタだが手始めに撮ってみたのがコレ。 桜メジロ 去年の5月末にこちら…

ヌケゲ

アオサギのアホゲの話、ではない。 今朝のチュウスケ 妻を目敏く見つけたチュウスケがやって来たのだが、何を思ってか体を震わせて羽繕いを始めた。で、ぽろりと落ちたのがこちら。 ヌケゲ ダイサギの羽など決して珍しいものではないが、どの個体に由来する…

カワラヒワが囀っている

もう春だなぁ。 カワラヒワ コゲラちゃん アオジ ヤマガラ シジュウカラ シメ ゴイサギ……また寝てる ダイサギ、の成鳥 立派な飾り羽を備えた大人のダイサギ。チュウスケもいつかこんな感じになるのだろうか、今の犬のような立ち振る舞いを見てると想像つかん…

初物:実はそばに成鳥もいた

昨日の今日でアレゲなのだが。 よもや居まいと思いつつ、薬研堀を覗いたら。 同じ木で寝てるだと? これはもう此処を塒にしているとしか思えないので周囲を丹念に探したら、何と居たのである。 ゴイサギ(成鳥) 昨日の時点では成鳥まで育って再会できたらな…

初物:ゴイサギの若鳥

あまり鳥の気配がないので普段はチラと覗くに済ませている明石城址や薬研堀で思わぬ初物に出会った。 ゴイサギ(若鳥) 意外にもボクにとっては初物。成鳥すればもう少しコントラストがはっきりして紺と白のツートーンになるはず。大きく育ってからもまた目…

今年初カワセミ

昨日今日と生憎の天気だったが気温が高く池の小魚の活性が高まったものか、久しぶりにカワセミに出会った。 カワセミ お魚獲った! 向こうに持ってって食べよう! いただきまーす❤ ハシビロガモのエクリプス・オス ほとんどのハシビロガモのオスはまだ鮮やか…

今季初アオジ

気配自体は先々月あたりからずっと感じていたのだが、ようやく姿を見せてくれた。 アオジ 会心のベストショット。種明かしすると、十羽前後の群れだったのだが先頭を切ってこの子が飛び出したものの、上空をトビが旋回し始めて、それに足がすくんだのか固ま…

山桜イソヒヨドリ

毎年この時期になると、早朝からこの子の囀りで起こされることになるのだが、ボクは存外それが気に入っている。 山桜バックにイソヒヨドリ 朝の散歩に出るときに出会った、多分同じ個体 しかし、何でコイツらは好んで人工物の上にばかり立つのだろうか。 エ…

初物:ヒレンジャク

桜シーズンの最後に凄いの撮れた。 ヒレンジャクの群れ、桜バック! 近隣の方が写真に収めていたのは知っていたが自身で邂逅するのは初めて。桜の前に集合写真みたいに並んでくれて、もう超サイコー! イカルとツーショット 桜コゲラちゃん! 尺取虫咥えたエ…

シジュウカラの囀り

喉の奥まで見えてるし。 シジュウカラの囀り アオジ エナガちゃん!!ちょっと遠い…… イカル イカルは20羽くらいで森の奥でパリパリ落ちた実か何かを割りまくってて、凄い音がしてた。この嘴、天然モノのナッツクラッカーだもんな。 ジョウビタキ(メス) シ…