Geistburg relics

自分用外部記憶箱

シロハラ

桜モサモサ

まだ蕾のそれも目立つが明石公園の桜はこの土日の暖かさで一気に綻んだ感じ。 で、早速これ。 桜モサモサ アオサギのモサモサがいい感じに桜の前で踊ってくれた。 もういっちょ で、傑作だったのが。 モサモサ、背中にイワシがついてるよ! 妻が投げたイワシ…

桜メジロ

昨日くらいから明石城址の桜のうち気の早いものが開花し始めている。 ベタながら桜メジロ この木は城址東端の日当たりのよい場所のそれで、去年も真っ先に開花していた。環境によるのか、それとも実は微妙に品種が違うのか、は承知していない。 桜ヒヨドリ …

アオチュウ・バトル!

チュウスケ「イワシちょーだい!」 わーい! あれ、ちょっと飛び過ぎた? アオスケ「いただき!」 たまらず飛び退くチュウスケ チュウスケ「それ、ボクのなのにー!」 巣材を運ぶエナガちゃん! エナガちゃん! コゲラちゃんは番いかな? 囀るカワラヒワ シ…

今季初シメ

多分居なくはなかったのだろう、とは思うのだが、なかなか撮れていなかったシメにようやく出会った。 シメ 何かの実をバリバリ食べてる 切り株ジョウビタキ シロハラ ん? 例によって巣を造っているらしいアオスケ(推定、左のアオサギ)を監視していたら、…

続・アオスケを追え

先週を通して得た知見の確認をおこなった。 剛の池の辺のアオサギ・カワウ雑居マンション 写真中央を飛んで横切っているアオサギがいるが、その斜め右下で右方向……にアオスケの縄張り、アオスケ広場がある……に顔を向けているのがアオスケであろう、と我々は…

トモエガモ再来

今年はもう会えないかな、と思っていたのだがトモエガモが桜堀に現れて、しかも欠伸を見せてくれた。 トモエガモ オナガガモも来ている、という話を耳にしたが生憎とこちらは未確認。 オカヨシガモの変ポーズ アイスラッガーでも打つのか、と。 今日も仲良し…

モサモサ大欠伸

イワシを出し惜しみする妻を待ち兼ねたモサモサの大欠伸を連続写真で。 ふわっ…… ふわわわわぁ〜 ふわぁーーーっ アオサギはしばしばこういう大欠伸を見せる。眠いのか退屈してなのか、あるいはリラックスしてなのかはよくわからない。 その後ろでこちらは片…

今季初シロハラ

続々と冬の顔ぶれが揃いつつある。 シロハラは数日前から例によってピロロロというけたたましい縄張り争いの声が聴こえていたのだが、思いの外早く姿を捉えることが叶った。 シロハラ この子はとても気の強い個体で、三羽ほどの同胞を追い払って勝ち誇ってい…

甘えびのおかしらだけ

というのが業務スーパーで売っていて、妻が「いつもイワシばかりだとかわいそうだから」というわかったようなわからないような理屈で調達してきた。 アオスケ試食中 なんとアオスケは、一度はこれを食したものの、以降食べようとはしなかった。チュウスケ、…

今季初センダイムシクイ

一週間前あたりから声は聴こえていたのだけれども。 センダイムシクイ 偶然にも似たような構図になってしまったが、異なる場所で撮った別の個体。目下多数が縄張り争い中のようで、眼下への警戒がお留守になっているらしくこうして捉えることができた。 駆け…

桜アトリ

葉桜になってきたらワンチャンスあるかな、と思いきや、ワンチャンスどころじゃなかったアトリの群れに邂逅。 桜アトリ(オス) 桜アトリ(メス) 無論、この子らは桜には用がなくてお目当ては葉桜につく虫である。 なんか青虫食べてる それはそれでよいとし…

桜シメ

大阪は開花宣言があったらしいがここ兵庫はまだだ。そして明石公園もほとんどの桜はまだはち切れんばかりにふくらんではいるものの蕾。その中でも僅かに早発している桜を今朝も巡ってみた。 桜シメ 今日はシメ。こうやって明石桜と鳥さんコラボレーションの…

桜メジロ

明石公園全体では桜はまだ未開花で、城郭のせいで明け方の日当たりがよろしくない剛ノ池東岸の桜はまだこんなだ。 逆に日当たりのよい城址天守跡の辺りでは既に開花しているものもあり、ベタだが手始めに撮ってみたのがコレ。 桜メジロ 去年の5月末にこちら…

飛んだ!

鳥が飛ぶのは当たり前、な気がしないでもないが、明石公園は薬研堀のこの子らに限っては当たり前とは言えないのだ。 ゴイサギ、の大群 で、いつもように寝てるのだが。 あ、飛んだ! まぁ、これを最後にまた寝ちゃったんだけども。 冠羽のついた子もいる 後…

桜蕾にエナガちゃん

まだ蕾は硬いのだけれども。 エナガちゃん! コゲラちゃんも! 桜が開花してからも来てくれると最高なんだけどなー。 ツグミ ミミズをゲーット! シロハラ シメ モズ ゴイサギ ヒヨドリ 今朝のアオスケ 今朝もオトコマエ 今朝もアホゲ チュウスケまでもが桜…

アトリの群れ

まだ肌寒いが早朝散歩してみたらアトリの二十羽くらいの群れと邂逅した。 アトリの群れ エナガちゃん! エナガは基本的には細い枝先を飛び回っているものだが。 何かを地面で探している 食べ物かと思いきやさにあらず。写真には撮り損ねたが咥えて飛んでいる…

待ち人来る

昨日はただ働きだったこの子だが。 あ、ミルワームおじさん来た! ウマーッ! というわけでルリビタキが無事にギャラ(?)を手に入れた、というお話。 待ち人、という意味では、三年寝た郎モードのゴイサギがついに動いた。 ゴイサギ、遂に動く! が、すぐに寝…

ひん吉ふたたび

暖かくなってきたので鳥撮り散歩を仕事前の朝に繰り上げた。で、出会ったのが。 ひん吉? うちの裏で窓と喧嘩していたひん吉。ときどき見かけてはいたのだが、我が家周辺の縄張りは後からやってきた成熟したオスに乗っ取られてしまったので、周辺に追いやら…

仲良し漁師

仲良し(?)三羽組 左からカワウ、コサギ、ダイサギ、マガモ。たまたまワンフレームに収まったのではなく、左三羽がずっと行動を共にしていたのだが、どうも同じ獲物……桜堀の小魚を狙っていたようなのだが、意外にも互いを威嚇することもなく仲良く行動して…

水呑みツグミ

剛ノ池の畔でツグミに邂逅、また群れではなく一羽だ。 ツグミ 水呑みツグミ ちょっとわかりにくいが手前の岩とツグミが立っている間に剛ノ池に注ぐ小川が流れていて、そこからちびちび水を呑んでいた。 桜堀のキセキレイ いつもそうだが、散歩するボクらの前…

今季初ツグミ

年末年始にかけてちらほら見かけた気はしつつも捉えていなかったこの子に今季初邂逅となった。 ツグミ 群れで居て然り、という気もするのだがはぐれた個体だろうか。今となっては保久良の山の柿を根刮ぎ喰っていったツグミん盗賊団が懐かしい。 一瞥するやア…

トビにイワシを投げた

トビの編隊飛行 やたらと目が合うので試しに妻がイワシを空へ放り投げた。 お!ちゃんとキャッチして 飛びながら喰うとるやん! ウマーッ! ハシビロガモの換羽 (?) 今日は急に暖かくなったせいか、ハシビロガモが水面に翼を叩きつけてバタバタやっていた。…

逃げろコスケ

先の寒波の日以来、妻がコスケを見失っていたらしく気を揉んでいたのだが。 コスケ、イワシをゲット! イワシ咥えてユリカモメに追われる 逃げろコスケ! なお、無事に逃げおおせてイワシを満喫した模様。 本日のアオスケ 本日のチュウスケ 本日も別の意味で…

キンクロハジロの番い

めっちゃ綺麗に撮れてご満悦。 キンクロハジロ(左:メス、右:オス) キンクロハジロはその名の通りの黒地に金の瞳もさることながら、やはりオスの後頭部のチョロ毛が魅力的なので、これも含めて鮮やかに順光で撮れるとなんだか超得した気分になる。 アトリ…

意外なツーショット

カイツブリ(左)とミコアイサ(右) あからさまに食性の被る二種だが、特に揉める様子はなく互いに我関せず。日に日にカイツブリは数を増しているが、ミコアイサはこの一羽のみで巫女装束姿の繁殖オスの姿もまだ撮れてない、残念。 ひょっこり飛び出した瞬…

今季初シメ

悉く枝被りという体たらくではあるのだが、今季初となるシメと邂逅、当然明石公園でも初めての出会いだ。 シメ 昨日はメスとしか相見えなかったキンクロハジロの番いにも巡り合った。 キンクロハジロの番い(奥がオス) 辛うじてオスの飾り羽がわかるアング…

シロハラ撮れた

別に珍しい鳥でもないのだけれど。 シロハラ 先月からやたらと目立つ鳴き声ばかり聴かされて姿を捉え損ねていたので、ようやくといった感じ。 モズ この子らはちゃんと食えてんのかな、と勝手に気を揉んでいたのだが。 なんか虫捕まえてる 今度は蛾かな? コ…

今季初アオジ

気配自体は先々月あたりからずっと感じていたのだが、ようやく姿を見せてくれた。 アオジ 会心のベストショット。種明かしすると、十羽前後の群れだったのだが先頭を切ってこの子が飛び出したものの、上空をトビが旋回し始めて、それに足がすくんだのか固ま…

今朝も梅ツグミ

昨日の夕刻はめっちゃラッキー、と思っていたのに、今朝も撮れちゃうとなんか価値が下がったように思ってしまう勝手さよ。 ホンマ、ロシア方面に帰んのヤメとけや ジョウビタキ(メス)の羽繕い ソウシチョウ シロハラ 今朝もエナガちゃんが元気。この時期は…