Geistburg relics

自分用外部記憶箱

コゲラ

チュウスケ健在

しれっとアオサギに混ざって立っているチュウスケ ここしばらく早朝に歩いていたのだが、今日は昼休みに出掛けてみたら居た。剛の池から出ていったのではなく、明け方は外で狩りをして昼はここで休んでいるのかも知れない。 ボクらを見つけてすぐに飛んで来…

桜コゲラ

本命はエナガちゃんなのだが、コゲラちゃんも大歓迎なのだ。 桜コゲラちゃん! 桜ヒヨドリ センダイムシクイ、にニアミス 桜の枝に見つけたのだが、後ろ姿を一枚だけ捉えてのちに飛ばれてしまった。再会を期すべし。 カワラヒワ は、ここ数日ずっと三分咲き…

桜メジロ

昨日くらいから明石城址の桜のうち気の早いものが開花し始めている。 ベタながら桜メジロ この木は城址東端の日当たりのよい場所のそれで、去年も真っ先に開花していた。環境によるのか、それとも実は微妙に品種が違うのか、は承知していない。 桜ヒヨドリ …

アオチュウ・バトル!

チュウスケ「イワシちょーだい!」 わーい! あれ、ちょっと飛び過ぎた? アオスケ「いただき!」 たまらず飛び退くチュウスケ チュウスケ「それ、ボクのなのにー!」 巣材を運ぶエナガちゃん! エナガちゃん! コゲラちゃんは番いかな? 囀るカワラヒワ シ…

梅ヒンカチ

我が家の傍に二羽のオスのジョウビタキが住み着いていて、いい感じに梅も咲いているのにこれを撮る機会が終ぞなかったのだが、今朝は何故か明石上本丸跡でばっちり撮れてしまった。 梅ヒンカチ ちなみに、ヒンカチというのはジョウビタキをいう宮崎方言だ。 …

お色気アオスケ

朝の散歩に出かけたら、最初にやって来たのはチュウスケだった。 颯爽と飛来するチュウスケ 遅れてやって来たモサモサと共に大はしゃぎ ここは紛うことなくアオスケの縄張りなのだが、どうしたことか、モサモサの立ち入りを頑なに拒むアオスケは姿を現さない…

正月三スケ

日向ぼっこのカモさんたち 颯爽とアオスケ登場 チュウスケ参上 コスケも合流 チュウスケとコスケは並んで飛んで来たのだが、生憎とうまく撮れなかった。思うに、どちらか一方がボクらに気づいて飛んだので後を追ったものではないか、と思う。ほんと、仲がい…

柿エナガ

エナガちゃんが柿を食べてた。 柿エナガちゃん! むしゃむしゃ うまー! カルガモ 一見温厚に見えるこの子ら、存外喧嘩早い。 右の子が左の子につっかかっている。 ここでも! ヒドリガモもそうだが、本人は威嚇してるつもりのパカリと開いた嘴がラブリー。 …

お尻のチョボ毛

カイツブリのチャームポイント。 カイツブリのお尻のチョボ毛 池の環境に慣れてきたのか近接撮影を試みても逃げなくなった。 カイツブリ艦隊 ジョウビタキ(オス) うちの前に陣取って地鳴きしているジョウビタキ。 コサメビタキちゃん エナガちゃん! コゲ…

今季初マガモ

マガモ 薬研堀でマガモを今季初確認。妻の曰く昨日の午後は剛の池に冬毛に換羽済みのユリカモメも来ていたらしい。明石公園の冬の顔ぶれが日々充実していくのが楽しい。 桜堀奥で狩りをしていたアオサギ 何を捕ったのかな、と思いきや。 大きなオタマジャク…

稀な体験

外堀の木々が真っ白 久しぶりに明石城址外堀を散歩したら木々が真っ白で、これ、全部カワウとサギの糞なのである。 ゴイサギ いつものように、ゴイサギが何をするでもなく転寝していた。ほんとこの子らは寝てるとこしか見ないのな。 コゲラちゃん コサメビタ…

今季初モズ

四五日前から自宅周辺で声は聴こえていたのだが、今朝の散歩で漸く姿を捉えた。 モズ この子の高鳴きを聴くと、あぁ秋だなぁ、という気がする。まだ残暑厳しいけど。 シジュウカラ 気の所為かもだが、今秋はシジュウカラが多いような気がする。当たり年なの…

コサメビタキ再来

しばらく見なかったコサメビタキちゃんの群れに邂逅。やたらと囀っていたのは縄張り主張だろうか。 コサメビタキ コゲラちゃん ハクセキレイ アオスケ飛来 アオスケ(手前)と彼氏 アオスケかわいい❤ アホゲも元気

領空侵犯

アオスケ広場上空で何やら揉め事。 ダイサギ vs アオスケペア ダイサギがアオスケ広場に降り立った途端、アオスケたちが追い払いにかかった。昨冬のアオスケは、イワシが目の前にあるときを除き、存外チュウスケやコスケに寛大であったように思うのだが、成…

イソヒヨ若カップル

自宅前に縄張っているイソヒヨドリ。 イソヒヨドリ、多分若いメス なんか一羽増えてる。 イソヒヨドリ、多分若いオス このままうちの近所で来年雛を見せてくれたりすると嬉しいけど。 コゲラ兄弟 シジュウカラっ子 スズメっ子米粒なめなめ 独眼竜チビ助にも…

色気より食い気

今朝のアオスケカップル、手前がアオスケ アオサギは縄張り意識の強い鳥で、ある程度高密度になるとその専有を諦めることはあるものの、基本的には自分以外の個体を縄張りから排除するように振る舞う。が、アオスケは例外的に後ろに映っているやや年上の若鳥…

イソヒヨっ子

自宅周辺に独り立ち直後のイソヒヨドリの雛が住み着いた模様。近所の家の軒下へ親鳥がしきりと餌を運んでいたのは気付いていたので、多分その子だろう。健やかに成長して欲しい。 イソヒヨドリの幼鳥 ハクセキレイっ子 虫捕まえた! スズメっ子 コゲラちゃん…

モズっ子

第二球場でモズの雛に出会った。 モズっ子 なんかいっぱいいる! 巣立ち間もない群れだろうか、無事に育ってまた秋口には高鳴きを聴かせてもらいたいものだ。 コゲラちゃん コゲラっ子ちゃん 下写真の子は独り立ちして間もないのか、親鳥を呼び求める切ない…

ヤマガラっ子

四羽ほどの雛を引き連れたヤマガラに出会った。もっとも幼い個体と親鳥は茂みから出て来てはくれなかったのだが、年長と見える幼鳥が愛嬌を振りまいてくれてご満悦なのである。 ヤマガラっ子 コゲラっ子兄弟 親鳥が付かず離れずで見守る下、じゃれあって遊ん…

イソヒヨ百足狩り

年に一度は出食わすコレ。 イソヒヨドリ(メス)の百足狩り ヘロヘロになるまで突きまくった挙げ句に丸呑みする。呑んだ時点でまだ百足は生きていたように思うのだが、腹の中を噛まれたりしないものなのだろうか。あるいは一旦呑んでしまえば砂嚢か何かで一…

親喰らい

スズメっ子の餌のもらい方が余りに酷かったので。 親鳥喰いつかれてるやん! こちらは慎ましやか メシくれ〜! カワラヒワ シジュウカラ幼鳥 コゲラちゃん 桜堀の黄菖蒲にアオサギ 自宅前で歌っていたイソヒヨドリ(オス) イワシ恋しさに妻に襲いかかるモサ…

ツバメ低空飛行

明石公園の芝生広場でツバメが低空飛行している。 お花畑バックにツバメちゃん 今季はまだ巣を構えた子に出会えていないが、そのうちかわいいツバメっ子も見れることだろう。 コゲラちゃん 今朝のアオスケ、颯爽と飛来 今朝のモサモサ またどこぞのアオサギ…

飛び出せモサモサ

明石城址から桜堀でボクらを待っているであろうモサモサの様子を伺おうと覗いていたら、実はモサモサは更に上でボクらを待ち受けていた、というお話。 待ちかねたぞ、イワシ! 気分は巌流島、いや違ぅ。 かわいいー❤ コゲラちゃん! エナガちゃん! 今日もご…

桜ニュウナイスズメ

今季初のニュウナイスズメに邂逅、辛うじて残った桜に絡んでご満悦なのである。 ニュウナイスズメ(オス) ニュウナイスズメ(メス) 加えて今日は、不思議とこれまで出会ったことのなかったこの子にも出会った。 初物:クロツグミ 切り株に乗ってくれた ア…

躑躅チュウスケ

桜が盛りを越えて、明石公園は今はいい感じに躑躅が咲き始めている。 躑躅ツグミ で、丁度手前にツグミがいたので撮っていたら、剛ノ池の方で何やら気配が。 八重桜の下を飛来するチュウスケ はいはい、わかってますよー 躑躅の前でモデル立ち チュウスケは…

桜アトリ

葉桜になってきたらワンチャンスあるかな、と思いきや、ワンチャンスどころじゃなかったアトリの群れに邂逅。 桜アトリ(オス) 桜アトリ(メス) 無論、この子らは桜には用がなくてお目当ては葉桜につく虫である。 なんか青虫食べてる それはそれでよいとし…

桜メジロ

明石公園全体では桜はまだ未開花で、城郭のせいで明け方の日当たりがよろしくない剛ノ池東岸の桜はまだこんなだ。 逆に日当たりのよい城址天守跡の辺りでは既に開花しているものもあり、ベタだが手始めに撮ってみたのがコレ。 桜メジロ 去年の5月末にこちら…

桜蕾にエナガちゃん

まだ蕾は硬いのだけれども。 エナガちゃん! コゲラちゃんも! 桜が開花してからも来てくれると最高なんだけどなー。 ツグミ ミミズをゲーット! シロハラ シメ モズ ゴイサギ ヒヨドリ 今朝のアオスケ 今朝もオトコマエ 今朝もアホゲ チュウスケまでもが桜…

ヌケゲ

アオサギのアホゲの話、ではない。 今朝のチュウスケ 妻を目敏く見つけたチュウスケがやって来たのだが、何を思ってか体を震わせて羽繕いを始めた。で、ぽろりと落ちたのがこちら。 ヌケゲ ダイサギの羽など決して珍しいものではないが、どの個体に由来する…

カワラヒワが囀っている

もう春だなぁ。 カワラヒワ コゲラちゃん アオジ ヤマガラ シジュウカラ シメ ゴイサギ……また寝てる ダイサギ、の成鳥 立派な飾り羽を備えた大人のダイサギ。チュウスケもいつかこんな感じになるのだろうか、今の犬のような立ち振る舞いを見てると想像つかん…