Geistburg relics

自分用外部記憶箱

トビ

今季初キビタキちゃん

一週間前くらいから声は聴こえていたのだが、今朝ようやく初邂逅。 キビタキちゃん! しかも、名残桜の中に出会うことが稀なメスのキビタキを発見! 桜キビタキ子ちゃん! アゴが痒いエナガちゃん 妻を追ってくるアオスケ 名残桜アオスケ アホゲ モサカラ モ…

桜モサモサ

まだ蕾のそれも目立つが明石公園の桜はこの土日の暖かさで一気に綻んだ感じ。 で、早速これ。 桜モサモサ アオサギのモサモサがいい感じに桜の前で踊ってくれた。 もういっちょ で、傑作だったのが。 モサモサ、背中にイワシがついてるよ! 妻が投げたイワシ…

糞喰らい

お食事中の方はご注意いただきたいネタ。 オオバンが何か食べてる 右脚の前にある粘液質のもの食べて嘴からも垂れているのだが、どう考えてもこれはサギの糞なのである。 舐るなよ! しばしばアオスケはボクらに出会うと挨拶代わりにウンコするのであるが、…

初物:カンムリカイツブリ

遠目に繁殖期のカワウと見間違えて危うく取り逃がすところだった。 カンムリカイツブリ 夏毛の方が派手で面白い鳥だが贅沢は言うまい。 正面を向くとカンムリの片鱗が見える 後頭部にコブのように見える部分が夏は派手な飾りになるのだが、機会があれば一度…

勢い余ってすれ違う

ミコアイサ(オス) 随分と人馴れしたミコアイサが二羽いて接近しての撮影を許してくれた。 それはさておき。 イワシに向かってジャンプ! チュウスケの足元と影を見ると、この子が随分とジャンプしているのがわかると思う。いつからか、投げたイワシに向か…

正月三スケ

日向ぼっこのカモさんたち 颯爽とアオスケ登場 チュウスケ参上 コスケも合流 チュウスケとコスケは並んで飛んで来たのだが、生憎とうまく撮れなかった。思うに、どちらか一方がボクらに気づいて飛んだので後を追ったものではないか、と思う。ほんと、仲がい…

鳥初め2024

昨日の今日で鳥納めも鳥初めもあったもんじゃないな、と我ながら思わないでもないが、今年の一発目は幸先よくミコアイサ。 ミコアイサの群れ、しれっと右奥にアオスケ 年末しばらく見なかったのだが、元旦に戻ってくるとはわかる子ちゃんたちだ。 結構な大所…

コスケ危機一髪

飽きもせずこいつらと遊んでいる。 コスケ・チュウスケ、奇跡のツーショット イワシゲットしたコスケにチュウスケの魔の手が迫る! 危機一髪、セーフ! おまえはさっき食うたやんけ そんなん一回飛んだら忘れます アホゲ 想定外にコスケが現れたのでアオスケ…

ウミネコのフレア

大蔵海岸を散歩してきた。 俯瞰するとこんな感じ で、本題なのだが。 ウミネコのフレア ウミネコが着地寸前に大きく翼を広げる減速動作が何かいい感じ、という話。 これがカワウだとこういう具合にはならない。 カワウのフレア なんか墜落感いっぱいである。…

鳥は三歩も歩けばモノを忘れると思っていたが

颯爽と現れるチュウスケ 池の畔に至るや、何処から見ていたものか一直線に妻に向かって飛んで来た。他の通りすがりの人がいると池側に逃げ、人通りが絶えたのを見計らって柵を越えてくるので確実に妻をイワシの人と識別しているのは間違いない。先の別れから…

この子誰の子

西外堀のカルガモの群れの中にこんな子が。 マガモ?カルガモ? 未成熟のマガモのオスの可能性もあるが、すぐ隣の堀にマガモの群れがいるのにカルガモの群れの中にいるところを見ると、マガモとカルガモの交雑ではないかな、と思ってみたり。 トビ その堀の…

ミサゴのダイヴ

久しぶりに大蔵海岸まで足を伸ばしたら、人目も憚らずに漁を試みるミサゴがいた。 ミサゴ なんか、めっちゃ目が合ってるし。 ダイヴ開始の瞬間、翼が畳まれ急降下開始 着水寸前に爪を開いて翼をフレア ドボン! 空振り、残念! 五六回ダイヴを披露してくれた…

サンショウクイ飛来

漸くセミの声も落ち着いてきて、三日前くらいから気配は感じていたのだが、今朝になってかなり遠いが姿を捉えた。 サンショウクイ 先に向こうに気づかれてしまったので取り逃したが十羽前後の群れだったように思う。もうワンチャンスあるかな。 本日の明石城…

明石川散歩

今朝は明石川に沿って河口まで歩いて来た。 コサギ ウミネコ アオサギ カワウ トビ イソヒヨドリ ハクセキレイ スズメ親子 ムクドリ アオスケ 右アオスケ、左彼氏

久しぶりにウミネコっ子

夜明けと共に大蔵海岸まで散歩してみた。 ウミネコとアオサギ 去年もそうだったが、なぜか一羽だけ換羽の済んでいない雛が混じっている(アオサギのすぐ後ろの子)。他は皆少なくとも羽色は成鳥に見えるが、行動を見ているとまだ幼い感じもある。 目つきが違…

飛び出せモサモサ

明石城址から桜堀でボクらを待っているであろうモサモサの様子を伺おうと覗いていたら、実はモサモサは更に上でボクらを待ち受けていた、というお話。 待ちかねたぞ、イワシ! 気分は巌流島、いや違ぅ。 かわいいー❤ コゲラちゃん! エナガちゃん! 今日もご…

三羽トビ

今朝の明石城代は本当にトビだった、しかも三羽。 明石城櫓にトビ三羽 桜堀で待ってたモサモサとカラスケ カラスケ モサモサ 昨日のアオスケ

藤棚モサモサ

明石城址を散歩していたらモサモサが一目散に飛んで来た。 満開の藤棚の下で記念撮影 ご褒美にイワシをもらって舌舐めずり カラスケも一緒に餌強請っててウケる 場所を転じてアオスケの縄張りになってる芝生、通称アオスケ広場は散った八重桜の花でいっぱい…

お弁当つけてどこ行くの

子供の時分、頬にご飯粒とかつけたままでいるとそんな風にからかわれたものだが、この言い回しは世代や地域を越えて普遍的なものなのだろうか。 お弁当つけてどこ行くの ご飯を食べるのに夢中で嘴の先に桜の花びらがついたらしい、かわいい❤。 ヒドリガモ番…

桜トビ

本日二回目の出撃。先週末から花見客からのおこぼれを狙ったトビが随分と集まってはいたのだが、ようやくいい感じに撮れたので。 桜トビ んでもって、桜エナガちゃん! エナガちゃん! もうこれで桜が散っても悔いはないぞ。 桜バックにシジュウカラ アオス…

ひん吉ふたたび

暖かくなってきたので鳥撮り散歩を仕事前の朝に繰り上げた。で、出会ったのが。 ひん吉? うちの裏で窓と喧嘩していたひん吉。ときどき見かけてはいたのだが、我が家周辺の縄張りは後からやってきた成熟したオスに乗っ取られてしまったので、周辺に追いやら…

初物:ゴイサギの若鳥

あまり鳥の気配がないので普段はチラと覗くに済ませている明石城址や薬研堀で思わぬ初物に出会った。 ゴイサギ(若鳥) 意外にもボクにとっては初物。成鳥すればもう少しコントラストがはっきりして紺と白のツートーンになるはず。大きく育ってからもまた目…

トビにイワシを投げた

トビの編隊飛行 やたらと目が合うので試しに妻がイワシを空へ放り投げた。 お!ちゃんとキャッチして 飛びながら喰うとるやん! ウマーッ! ハシビロガモの換羽 (?) 今日は急に暖かくなったせいか、ハシビロガモが水面に翼を叩きつけてバタバタやっていた。…

横恋慕疑惑

トビ 枝に留まっているのも珍しいと言えば珍しいのだが、今日はこの状態でピーヒョロローと物悲しげに……と言うのは、あくまでも人間側の勝手な感性ではあるが……鳴いていた。てっきりアレは飛びながらやるもんだと思っていたのだが、違うのか。 で、本題。 キ…

切り株ジョウビタキ

ジョウビタキは切り株が絵になるのだ。 ジョウビタキ(メス) シジュウカラ トビ アオサギ このアオサギは以前からその美しい羽飾りにちなんでドラゴン夫妻と呼び習わしている推定番いだが、いち早く妻に気づいて飛んで来てくれたのだが、今日は諸般の事情で…

アオスケ vs ユリカモメ

本日もご機嫌のアオスケ イワシ、ゲット! ユリカモメが横取りを試みるも イワシはあげないよ、ジャン! 本日もアホゲ、の後ろにコスケ 本日のコスケ ハシビロガモのぐるぐるに近づくカイツブリ ハシビロガモが群れでぐるぐる周りながら採餌をすることは既に…

2023年の鳥初め

昨日の今日で鳥納めも鳥初めもないだろう、という気が我ながらしないでもないが、こうして平穏な日々が続くことに感謝を捧げつつ、ということにしておこう。 今年の鳥初めはトビ で、久しぶりにアトリの群れに出会った。年明けからなかなか幸先がよいぞ! ア…

2022年の今年の5枚

途中からホームグラウンドを東灘は保久良の山から明石公園へ転じた2022年を振り返って、恒例の今年の5枚を選んでみた。 雛エナガちゃん!! 初出はこちら。被写体の奇跡的な魅力がすべての文句なしの一葉。 桜ヒレンジャク 初出はこちら。前掲の雛えながちゃ…

2022年の鳥納めはキセキレイ

以前から居るのには気づいていたがなかなか綺麗に撮れなかったキセキレイ。明石公園にて初めての当たりを得た。 キセキレイ これで今年は悔い無し、と言いたいところだが、二週間ほど前からシロハラとニアミスを繰り返しており、今日も目の前を横切られたが…

ダイサギのチュウスケ

チュウスケ アオスケはアオサギ、コスケはコサギなのだが、チュウスケはダイサギなのである。妻が「ダイスケ、はかわいくない!」と言うので仕方がないのである。 左からコスケ、アオスケ、チュウスケ この三羽の間には不思議な力関係があって、まずこの場所…