Geistburg relics

自分用外部記憶箱

オオバン

横恋慕疑惑

トビ 枝に留まっているのも珍しいと言えば珍しいのだが、今日はこの状態でピーヒョロローと物悲しげに……と言うのは、あくまでも人間側の勝手な感性ではあるが……鳴いていた。てっきりアレは飛びながらやるもんだと思っていたのだが、違うのか。 で、本題。 キ…

明石公園2022年冬渡り鳥図鑑

を作っておけ、と妻に命じられたので、水鳥について飛来順にまとめておくことにする。初邂逅日はあくまでもボクが今季初めて撮影した日で、実際の飛来日とは一致しない。 クロハラアジサシ ヒドリガモ アメリカヒドリ オオバン ユリカモメ ハシビロガモ マガ…

キンクロハジロの番い

めっちゃ綺麗に撮れてご満悦。 キンクロハジロ(左:メス、右:オス) キンクロハジロはその名の通りの黒地に金の瞳もさることながら、やはりオスの後頭部のチョロ毛が魅力的なので、これも含めて鮮やかに順光で撮れるとなんだか超得した気分になる。 アトリ…

巫女装束

僥倖に恵まれ巫女装束のミコアイサ繁殖オスを捉えた。 ミコアイサ(オス) 天然自然のものとも思えぬ造形美。こいつぁ凄い! 偶然捉えた立ち上がりの一瞬 採餌行動だとは思うが、カイツブリ以上に忙しなく潜るので結構撮るのは慌ただしい。どこに浮上して来…

三役揃い踏み

在宅仕事の昼休みに剛の池散歩。 妻の下僕の三役揃い踏み 左からチュウスケ、アオスケ、コスケ。いや、三役揃い踏みってそういう意味じゃないだろ。 コスケとアオスケ チュウスケとコスケ コスケ飛ぶ オオバンは走る ハシビロガモは眠る いつもの面々は貪る …

コスケ動画

かわいいので動画に遺しておくことにした。最後に水面を走るオオバンのオマケ付き。 そのコスケだが、アオスケとイワシを巡ってバトルした、というか妻が投げ込む位置がヤバいって話になるような気もするのだが。 イワシ! いただきッ! (アオスケ)うまー…

マガモとホシハジロ

JR明石駅に面した明石城の外堀に、かなりの数のマガモとホシハジロが集まっている。 マガモ(オス) マガモ(メス) ホシハジロ(オス) ホシハジロ(メス) 不思議なことには、この堀にはヒドリガモ、オオバン、ユリカモメは寄り付かない。逆にマガモ、ホシ…

穴掘りコゲラちゃん

コゲラちゃん! 無心に穴掘り、可愛い❤ キセキレイ 苦し紛れの一枚だが、明石公園で初めて確認したキセキレイ。まぁ、そのうちもっといいコンディションで撮れるだろう。 ジョウビタキ(オス) 同じく城址石垣にて ジョウビタキ(メス) エナガちゃん! シジ…

オオバン増えた

昨日まで剛ノ池のオオバンは二羽だったのだが、今は七羽になっている模様。 オオバン増えた カルガモやヒドリガモと比べると同族だけで寄り添う仕草は見せないので、こんな感じに散漫な絵にはなってしまうのだが、番い……多分そうなんだろう……はぴったりくっ…

モズの高鳴き

ようやく動画で撮れた。 モズ 我が家周辺ではジョウビタキが熾烈な縄張り争いを続けている。 多分、ひん吉 目の前にライバル ひん吉アタック(窓相手に鍛えたヤツ) まぁ、この子らもひん子(メス)の声を聴くとぶるって逃げ出すのだが。 ひん子、ではなく、…

初カワセミ

以前から明石城址北側の堀で一脚と望遠レンズで待ち構えるバードウォチャには気づいていたので、多分居るんだろう、と思っていたら今日になって初めて邂逅した。 カワセミ ダイブ(行き) ダイブ(帰り) ちょっと光量不足気味でコンディションが悪かった。…

初アトリ

明石公園で出会ったのは初めて。 アトリ 東灘に住んでいた自分は5月に出会うことが多かったのだが、本来は日本には冬やって来る鳥で、明石公園が越冬地になってるっぽい。 オオバン 先だって出会ったときは一羽だったが、番いだろうか二羽になっていた。 剛…

冬到来二種

今朝、目を覚ましますと、ひーひーと声が聴こえて参りました。 おやおや、もうそんな季節かと、思い切ってお布団から飛び出してみました。 隣家の屋根上にジョウビタキ(オス) 一昨日から声は聴こえていたのだが、姿を捕らえたのは今年は初めて。で、明石公…