Geistburg relics

自分用外部記憶箱

2022-01-01から1年間の記事一覧

ながら喰い

飛びながら何か喰ってる。 トビだけに飛びながら喰い ちょっと遠くて何を食べてるのかまでは判然としないのだが、十中八九アレだよな。 アレ そんな丸見えのところで高鳴きしてたら危ないよ! ヒドリガモ 飛んでる限りはなんとも優雅なものだが。 足漕ぎボー…

モズの高鳴きが撮れない理由

モズ自身は登場しない。 トビ 最近、モズが鳴くと途端にコイツが現れる。するとモズの気配が消える。この繰り返し。縄張り主張のために木のてっぺんで高鳴きするモズはきっといいオヤツなのだ。 再掲:トビの狩り やっぱ狩られてたのモズなのよね、あぁ無情…

ほんとコサメビタキちゃん多い

コサメビタキちゃん! びっくりするほど明石公園にはコサメビタキちゃんがたくさんいる。これが例年のことなのか、今年限りの特殊な事例なのかは今の所不明。 ヒドリガモもいっぱい シジュウカラ エナガちゃん! ハクセキレイ この子らがいつも集まっている…

腹ぺこヒドリガモ

隣家のアンテナで騒がしいモズ 高鳴きしてたので慌ててベランダに出て動画撮り出したのだが、カメラ向けてると鳴かないのだ、この捻くれ者め!そのうち撮ってやろう。 で、本題。 ヒドリガモ待機中 明石公園は剛ノ池のヒドリガモだが、平日の昼間となると餌…

ヒドリガモ観察

今日も明石公園は剛ノ池に集まっているヒドリガモを観察していた。この子ら、存外可愛くて面白い。 時折群れをなして飛ぶ アオサギの前を横切る 皆で揃って着水 着水はこんな感じにお尻からいく ちゃんと数えていないが30羽くらい居て、5つくらいのグルー…

ヒドリガモ増えた

オスも来た。 ヒドリガモ、左がオス、右がメス ヒドリガモ艦隊 おっさんから餌もらって大はしゃぎ 以前はもっと小さな溜め池で出会ってたのでこういう飛翔は撮れなかったが、明石公園の剛ノ池ほどの広さがあるとこういうのが撮れて楽しい。 トビ 近寄ったら…

ヒドリガモ現わる

明石公園の剛ノ池にヒドリガモがやって来た。 ヒドリガモ カワウとツーショット どうしたことかメスばかりだったのが謎なのだが、そのうち合流してくるのだろうか? とまれ季節の変化が鳥さんの顔ぶれにも反映されているのだが、いつもと同じ顔でも行動にも…

トビvsカラス

今朝は妙に明石城址の鳥さんたちが静かだな、と思いつつ散歩していたのだが。 トビの低空飛行 今日は朝から強い南風が吹いていて、こういう日は不思議と明石公園上空にトビが集まってきてしかも低空で獲物を狙うことが多いような気がする。 既に犠牲者も ス…

秋のウグイス

意外に出会う。そもそも個体数が多いのだ、きっと。 樹上にウグイス 薮中にもウグイス 妻に「どうして鳴いてるウグイスは撮れないのに鳴いてないウグイスなら撮れるの?」と煽られている。こっちが聞きたいわー! 闇の中のコサメビタキ 同じく鳴くわけでもな…

コサメビタキちゃんだらけ

東灘の六甲山麓をホームグラウンドにしていた時分は本当に稀にしか逢わなかったので個体数が少ないものだ、と思い込んでいたのだが、明石公園には存外たくさんいるコサメビタキちゃん。 明石城址で朝日を浴びるコサメビタキちゃん この子はぼっちだったので…

初物:キアシシギ

明石公園に来てるくらいだからアジサシの類が飛来してるんじゃないか、と思って大蔵海岸まで散歩してみたら、全然別の初物に出会った。 キアシシギ 一羽で居ただけ、群れからはぐれたのだろうか、ちょっと心配。 で、今日の主役はこちら。 トビ ここにはよく…

クロハラアジサシは居着くのか?

剛ノ池にまだクロハラアジサシが居た。ひょっとして今年はここで越冬するつもりなのだろうか。 彼岸花の向こうの杭がお気に入りの休憩場 アオサギとは互いに知らんぷり 剛ノ池の通年の主であるアオサギとは、微妙に食性が被っている気がしないでもないのだが…

初物:クロハラアジサシ

明石公園の剛ノ池にクロハラアジサシが来ている。 クロハラアジサシ、番いかな? アオサギが横切ったw 名前はクロハラアジサシだけど腹黒になるのは夏だけで、冬に向かっては換羽して白くなるらしい。渡り鳥だから、ちょっとここで一休みしてるだけなのかな…

秋季大会観戦

明石に引っ越してから、硬式高校野球の公式戦を見に行ったのは初めてかも。 神戸国際付属 5ー1 東播磨 報徳 4ー2 市尼崎 育英 4−2 篠山産業 どれも接戦で面白かったけど、やはり今夏県準優勝、県立社とタイブレークに至るもの凄い決勝戦をやった神戸国…

隣家のアンテナにモズ

モズ

コサメビタキが群れで来ている

コサメビタキちゃんがいっぱい。 五羽ほどの群れだった。あまりにすばしっこいので集合写真は無理っぽい。 明石城坤櫓の鯱にイソヒヨドリ(メス) なんかヌシ感漂う。 ウチの近所に居たイソヒヨドリ(オス) なんかやたらと足元を気にしている ヘビがいた! …

初物二種

今朝は二種の初物に出会う行幸に恵まれた。 サンコウチョウ(メス) サンコウチョウに出会ったのはボクにとっては正真正銘の初めて。よもや近所の散歩で邂逅できるとは思ってもいなかったので歓びも一入である。オスでないのがいささか残念ではあるが、まぁ…

随分明け方が涼しくなってきた

ちょっと前まで日が差し出すと小鳥たちが干上がって沈黙していたものだが、食事時間が後ろにずれてきているらしい。 ヤマガラ シジュウカラ、芋虫もぐもぐ コゲラちゃん エナガちゃん エナガちゃん

300万点

MSX

ようやく300万点達成した。 あ、これの話ね、念のため。 geistburg.hatenablog.com AGE 15、王位請求者戦で到達 旧版に比較して各AGEの登場部隊数を減らしてテンポアップした都合で、以前は最速AGE 11で至れた最高称号得点にさらに4 AGEを要した。本作で単位…

サンショウクイ現わる

明石公園で出会うのは初めて。 サンショウクイ 巣立ち間もない雛を連れてたっぽい サンショウクイは単独行動する印象だったのだが、あちこちでヒリリ、ヒリリと声がしていたので集団で飛来してるのかも知れない。なんか今朝は鳥撮りの人が多かったのだが、そ…

鳴かぬウグイス

急に涼しくなってきたので早朝鳥撮り散歩。 混群に紛れていたウグイス 囀る季節にあまり当たりがなかったわりにはこのタイミングで撮れたりするのが不思議。 エナガちゃん! エナガちゃん! エナガちゃん、たら エナガちゃん! 最後のエナガちゃんが留まって…

全国高等学校軟式野球選手権準決勝

明石トーカロ球場は高校軟式野球にとっての甲子園なのである。 せっかく近所なので準決勝見に行った。 倉敷工 6ー13 あべの翔学 三浦学苑 0ー2 中京 岐阜中京高校の応援団が楽し過ぎて途中から試合が頭に入ってこなくなってしまった。チアガールに鼻の…

Geistburg MSX archives

用意だけしてすっかり忘れていた話。 Geistburg MSX archives PDFになりますがMSX関連の雑文は右記に置いて御座います。 https://t.co/05L0xd2JgG — ghost_jp (@Nobuaki_Washio) August 24, 2022 旧Weblogで書いていたMSX関連の技術記事、雑文をPDF出力した…

ヤマガラも……

セミを食べるらしい。 バリバリ千切って喰ってるし うまー! ハクセキレイ幼鳥 たぶん昨日と同じ個体。もう親の姿は見えなくて、独り立ちへ順調に向かっている模様。 今朝の遅生まれツバメっ子 こいつらはまだ当分無理だわな。 コゲラたん❤ メジロ 電線にカ…

親子ネタ二つ

先日こういう話を書いた。 geistburg.hatenablog.com よもや8月にもなろうというのに子育てを開始する能天気なツバメがいようとは思いもせず、こどおじ呼ばわりだったのだが。 生まれとるやないかーい ごめんよ、こどおじ扱いして。 しかし、今から育てて渡…

Draconic Throne RETUNED

MSX

2017年の拙作、Draconic Throneのマイナーバージョンアップをおこなった。前版については以下の拙稿を参照されたい。 geistburg.hatenablog.com ゲーム本体はほぼそのままでキャラクタにも異同はないが、やっている本人としてはかなりドラスティックに手を加…

太陽神礼拝

アオサギにもそういう宗教があるのだろうか。 朝日に向かってこのポーズ 他にも同じことをやっていた個体(下写真)がいたので、決してこの子だけがおかしい、というワケではないようだ。 面白く思ったのはボクだけではない模様 ポーズだけで言うと、以前に…

出戻りツバメ?

geistburg.hatenablog.com 上記事のツバメの巣に、何故かツバメが戻ってきている。 ツバメが居る 番いでいるワケでもなく、ただ日差しを避けて休んでいるようにも見えるが、ここ数日ずっと居着いているようなのだが、これはツバメの世界にもいわゆる”こどお…

やはりムクドリはセミを食べるらしい

ムクドリ、セミ獲った! 食べるとこあるのかな?と思わないでもないが、このムクドリに果敢に挑んで掠め取ろうとした同族やスズメまでいたから、存外この時期の彼らにとっては貴重な食料なのかもしれない。 コゲラちゃん! 何かが絡んで来た! ヤマガラでし…

カラスのいたずらに感謝

再び大蔵海岸にウミネコを撮りに行った。 こういう群れの飛翔が撮りたかった! まさに狙い通りなのだが種明かしをすると。 カラスの仕業 護岸で微睡んでいるウミネコたちにカラスが意味もなく突入。この子らは何でこういうことするかね、と思わなくもないが…