Geistburg relics

自分用外部記憶箱

ヤマガラ

ひん吉ふたたび

暖かくなってきたので鳥撮り散歩を仕事前の朝に繰り上げた。で、出会ったのが。 ひん吉? うちの裏で窓と喧嘩していたひん吉。ときどき見かけてはいたのだが、我が家周辺の縄張りは後からやってきた成熟したオスに乗っ取られてしまったので、周辺に追いやら…

オレンジはもうないけど

誰が片付けたのかオレンジはなくなっていたがルリビタキちゃんは居た。 ルリビタキちゃん! しばし愛想を振りまいたのち、ボクらからはミルワームが出て来ないことに気づいたのかぷいと何処かへ行ってしまったが、気のせいか「ただ働きかい!」と悪態が聴こ…

今季初ツグミ

年末年始にかけてちらほら見かけた気はしつつも捉えていなかったこの子に今季初邂逅となった。 ツグミ 群れで居て然り、という気もするのだがはぐれた個体だろうか。今となっては保久良の山の柿を根刮ぎ喰っていったツグミん盗賊団が懐かしい。 一瞥するやア…

はぐれアトリ

アトリは十数羽の群れで行動しているのが普通だが、今日は群れからはぐれたのか一羽で佇むアトリに出会った。 はぐれアトリ 別角度から 帰路に出会ったアトリの群れ ちゃんと合流できただろうか、ちょっと心配。 ヤマガラ エナガちゃん いつも仲良しキンクロ…

意外なツーショット

カイツブリ(左)とミコアイサ(右) あからさまに食性の被る二種だが、特に揉める様子はなく互いに我関せず。日に日にカイツブリは数を増しているが、ミコアイサはこの一羽のみで巫女装束姿の繁殖オスの姿もまだ撮れてない、残念。 ひょっこり飛び出した瞬…

シロハラ撮れた

別に珍しい鳥でもないのだけれど。 シロハラ 先月からやたらと目立つ鳴き声ばかり聴かされて姿を捉え損ねていたので、ようやくといった感じ。 モズ この子らはちゃんと食えてんのかな、と勝手に気を揉んでいたのだが。 なんか虫捕まえてる 今度は蛾かな? コ…

初物:オカヨシガモ

希少種らしいオカヨシガモに明石城址裏の桜堀にて邂逅。 オカヨシガモ(オス) オカヨシガモ(メス) 多分番いなんだろう 先だってメスにだけ出会っていたハシビロガモも番いで邂逅。生憎と寄り添っているところは撮れなかった。 ハシビロガモ(オス) ハシ…

アオスケとクロスケ

奥がアオスケ、手前がクロスケ 妻が言うには、水鳥に餌をやって遊んでいると、どこからともなくクロスケがやってきてこうして眺めるのだそうだ。「この子も鳥が好き」とか言ってるが、そうなのだろうか。美味そう、とか思ってんじゃね? 野良猫のクロスケ ア…

ユリカモメと可哀想なカワラヒワ

ユリカモメ 剛ノ池にユリカモメがやって来た。冬羽*1のユリカモメを撮るのは意外にもこれが初めて。 ダイナミックに飛ぶ 餌を投げるとジャンピングキャッチ ヒドリガモも真似ている ヒドリガモが餌を撒くと跳ねるようになったので何事かと思っていたのだが、…

初イカル

明石公園では初めてのイカルに遭遇。 イカル 高い木のてっぺんだったのでちょっと遠いが綺麗な声で鳴いていたので気づいた。隣にもう一羽いたが群れではないようだ。通りすがっただけなのか、あるいは当地でも群れるものだろうか、しばらく様子見。 コゲラち…

内装工事

コゲラちゃん 随分と穴が大きくなって、すっぽり中へ入れるようになった模様。内装工事に着手しているらしい。 ヒドリガモの長老ちゃんお昼寝中 お昼寝、なのだろうか? ハクセキレイ ヤマガラ

オオバン増えた

昨日まで剛ノ池のオオバンは二羽だったのだが、今は七羽になっている模様。 オオバン増えた カルガモやヒドリガモと比べると同族だけで寄り添う仕草は見せないので、こんな感じに散漫な絵にはなってしまうのだが、番い……多分そうなんだろう……はぴったりくっ…

モズの高鳴き

ようやく動画で撮れた。 モズ 我が家周辺ではジョウビタキが熾烈な縄張り争いを続けている。 多分、ひん吉 目の前にライバル ひん吉アタック(窓相手に鍛えたヤツ) まぁ、この子らもひん子(メス)の声を聴くとぶるって逃げ出すのだが。 ひん子、ではなく、…

初カワセミ

以前から明石城址北側の堀で一脚と望遠レンズで待ち構えるバードウォチャには気づいていたので、多分居るんだろう、と思っていたら今日になって初めて邂逅した。 カワセミ ダイブ(行き) ダイブ(帰り) ちょっと光量不足気味でコンディションが悪かった。…

冬到来二種

今朝、目を覚ましますと、ひーひーと声が聴こえて参りました。 おやおや、もうそんな季節かと、思い切ってお布団から飛び出してみました。 隣家の屋根上にジョウビタキ(オス) 一昨日から声は聴こえていたのだが、姿を捕らえたのは今年は初めて。で、明石公…

ほんとコサメビタキちゃん多い

コサメビタキちゃん! びっくりするほど明石公園にはコサメビタキちゃんがたくさんいる。これが例年のことなのか、今年限りの特殊な事例なのかは今の所不明。 ヒドリガモもいっぱい シジュウカラ エナガちゃん! ハクセキレイ この子らがいつも集まっている…

ヒドリガモ現わる

明石公園の剛ノ池にヒドリガモがやって来た。 ヒドリガモ カワウとツーショット どうしたことかメスばかりだったのが謎なのだが、そのうち合流してくるのだろうか? とまれ季節の変化が鳥さんの顔ぶれにも反映されているのだが、いつもと同じ顔でも行動にも…

秋のウグイス

意外に出会う。そもそも個体数が多いのだ、きっと。 樹上にウグイス 薮中にもウグイス 妻に「どうして鳴いてるウグイスは撮れないのに鳴いてないウグイスなら撮れるの?」と煽られている。こっちが聞きたいわー! 闇の中のコサメビタキ 同じく鳴くわけでもな…

コサメビタキちゃんだらけ

東灘の六甲山麓をホームグラウンドにしていた時分は本当に稀にしか逢わなかったので個体数が少ないものだ、と思い込んでいたのだが、明石公園には存外たくさんいるコサメビタキちゃん。 明石城址で朝日を浴びるコサメビタキちゃん この子はぼっちだったので…

初物:クロハラアジサシ

明石公園の剛ノ池にクロハラアジサシが来ている。 クロハラアジサシ、番いかな? アオサギが横切ったw 名前はクロハラアジサシだけど腹黒になるのは夏だけで、冬に向かっては換羽して白くなるらしい。渡り鳥だから、ちょっとここで一休みしてるだけなのかな…

初物二種

今朝は二種の初物に出会う行幸に恵まれた。 サンコウチョウ(メス) サンコウチョウに出会ったのはボクにとっては正真正銘の初めて。よもや近所の散歩で邂逅できるとは思ってもいなかったので歓びも一入である。オスでないのがいささか残念ではあるが、まぁ…

随分明け方が涼しくなってきた

ちょっと前まで日が差し出すと小鳥たちが干上がって沈黙していたものだが、食事時間が後ろにずれてきているらしい。 ヤマガラ シジュウカラ、芋虫もぐもぐ コゲラちゃん エナガちゃん エナガちゃん

ヤマガラも……

セミを食べるらしい。 バリバリ千切って喰ってるし うまー! ハクセキレイ幼鳥 たぶん昨日と同じ個体。もう親の姿は見えなくて、独り立ちへ順調に向かっている模様。 今朝の遅生まれツバメっ子 こいつらはまだ当分無理だわな。 コゲラたん❤ メジロ 電線にカ…

太陽神礼拝

アオサギにもそういう宗教があるのだろうか。 朝日に向かってこのポーズ 他にも同じことをやっていた個体(下写真)がいたので、決してこの子だけがおかしい、というワケではないようだ。 面白く思ったのはボクだけではない模様 ポーズだけで言うと、以前に…

やはりムクドリはセミを食べるらしい

ムクドリ、セミ獲った! 食べるとこあるのかな?と思わないでもないが、このムクドリに果敢に挑んで掠め取ろうとした同族やスズメまでいたから、存外この時期の彼らにとっては貴重な食料なのかもしれない。 コゲラちゃん! 何かが絡んで来た! ヤマガラでし…

ヤマガラっ子

引っ越し以来、不思議と当地でヤマガラに逢うことがなかったのだが。 ヤマガラっ子❤ 謎なのは、この子がシジュウカラの群れに紛れていたこと。シジュウカラの雛かな、と一瞬思わないでもなかったのだが、明らかに赤系の色素が胸に出ているのでヤマガラと判じ…

距離感ゼロのヤマガラ

古来より、うまいこと調教すると芸を覚えたりするヤマガラはそもそも人間との距離感のおかしい鳥らしいが、時々本当に距離感ゼロで近づいてくることがある。 距離感ゼロヤマガラ 朝日を浴びてかわいい コゲラちゃん!! コゲラちゃん、たらコゲラちゃん!! …

シジュウカラの巣造り

順調に準備進行中の模様。可愛いチビたちを見せてくれ。 巣素材を持ち帰り…… ……外の様子を確認して再出撃 ちなみに、番いが側の梢でちゃんと哨戒に当たっている、エラい。 久しぶりに出会ったシメ 翼をパタパタさせながら囀っていたヤマガラ エナガちゃん!…

コゲラちゃん一心不乱

なんか掘り返して喰ってる様が愛らしかったので動画に撮った。 ジョウビタキ(オス) エナガちゃん!! ヤマガラ ヒヨドリ 庭に来てたツグミ、なんかペンギン立ち

2021年の今年の5枚+α

白梅ルリビタキちゃん シン・紅葉エナガちゃん!! イソヒヨドリのカップル イエス・カモっ子、水面を歩く奇跡 桜ヤマガラ 幸せ(?)の青い蜂(ナミルリモンハナバチ)